• 携帯電話 QRコード

  • 月別アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 7月2012

    紫雲山頂法寺 六角堂と十六羅漢

    六角通りにある、聖徳太子が開基とされる「紫雲山頂法寺 六角堂」に行きました。

    六角堂は、華道の家元・池坊の発祥の地としても知られています。

    六角堂

     

    六角通と烏丸通りの交差点の近くにありました。

    六角堂

     

    境内には、「十六羅漢様」(写真下)がいました。
    この羅漢様は、「和顔(わげん)愛語(あいご)」を実践し、いつも「にこにこ」されています。

    六角堂

     

     

    【AMAZON 売場】 CANON デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X6i ダブルズームキット KISSX6i-WKIT

    【Amazon】Nikon デジタル一眼レフカメラ D3200BK 売場へ

     

     

    祇園祭 山鉾巡行

    梅雨明けの日炎天下の中、祇園祭の「山鉾巡行」を見に行きました。

    最初、四条河原町の交差点に行ったのですが、人が多くて見ることができない状態であったため、少しだけ四条烏丸交差点より(高島屋の向側)に行きました。

    毎年先頭が決まっている「長刀鉾」(写真下)が先頭で始まりました。

    祇園祭 山鉾巡行 長刀鉾

     

    「山鉾巡行」は、四条烏丸交差点を朝9時に出発し、四条河原町交差点→河原町御池交差点→(烏丸御池)→新町御池まで巡行します。
    その後、各鉾町に戻り、戻り次第すぐに解体されるそうです。

    祇園祭 山鉾巡行 長刀鉾

     

    全山鉾の中で唯一のからくり仕掛け、「大かまきり」が人気の「蟷螂山(とうろうやま)」です。

    祇園祭 山鉾巡行 蟷螂山

     

    毎年5番目を行く「函谷鉾(かんこぼこ)」です。

    祇園祭 山鉾巡行 函谷鉾

    この後、前がつかえて進みが遅くなったため、四条烏丸交差点方面に歩き、日差しの関係で向側に移動しました。
    こちら側(高島屋側)の方がカメラアングルが良いです。(人も多くなりますが・・・)

    ほぼ中間位置(17番目)の「鶏鉾」です。

    祇園祭 山鉾巡行 鶏鉾

     

    この辺まで来るとかなり疲れてきました。

    全体の25番目、「北観音山」です。

    祇園祭 山鉾巡行 北観音山

     

    【AMAZON 売場】 CANON デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X6i ダブルズームキット KISSX6i-WKIT

    【Amazon】Nikon デジタル一眼レフカメラ D3200BK 売場へ

     

     

     

     

    (広告)

     

    * RSS FEED

    (広告)