• 携帯電話 QRコード

  • 月別アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • 金魚の環境づくり

    水槽の底面掃除「PRO-HOSE(プロホース)M」の紹介

    水槽の水換えと同時に、水槽の底砂と砂の中に埋もれている残餌、金魚の糞を掃除するための「PRO-HOSE(プロホース)M」(写真下)を紹介します。

    PRO-HOSE M

    約2年前より、水槽の底砂と砂の中に埋もれている残餌、金魚の糞を掃除するために、ジェックス(株)の「底面クリーナー2」を改造(当時のブログはコチラ)して活用していました。

    しかし、水流調節の部分にゴミが入ると硬くなり調節しにくくなってくるため、その都度「底面クリーナー2」を購入して改造をしていました。

    2年経過したら、底面掃除に便利な当商品「PRO-HOSE M」が出ていました。
    その特徴は、
    ①水換えと砂利掃除が同時にできる。
    ②排水が簡単にスタートできる。(写真の①部分)
    ③水量調節が簡単にできる。(写真の②部分)
    ④軽いこと。(2年前の改造版に比較して)

    その結果、週一回の水換えにより水槽は美しくなり、金魚たち(東錦の「すみれ」と「かりん」)が喜んでおります。(写真下)

    金魚0710_038_3
    【AMAZON】 「PRO-HOSE M」 の売場へ

     

     

     

    濾過器(ろかき)の交換

    2008年11月から活用していた外部式濾過器(テトラ ユーロエックスパワーフィルター75)が、故障して使えなくなったため、「エーハイム エココンフォート 2232」に買い換えました。

    金魚0710_1

     

    以前の「テトラ ユーロエックスパワーフィルター75」は、50cm水槽には大きすぎたためか水流が強すぎたので、今回は45~60cm水槽に適合する「エーハイム エココンフォート 2232」にしました。(写真下)

    外部式濾過器「エーハイム エココンフォート 2232」

     

    附属の排水口(写真上)は、管からのまま流れるため水流が強く、水面を高くしないといけないため(水槽の上端より10cm以内)、以前使っていたテトラの排水口(横笛のように横長の管に12ヶ所の小さい穴があいたもの)を使ったら、適度な水流にすることができました。
    (テトラの排水口利用については、エーハイムの相談センターに電話で確認しました。)

    写真下は、「エーハイム エココンフォート 2232」を設置した写真です。

    エーハイム エココンフォート 2232

     

    ★楽天市場(楽天ショップ)「エーハイム エココンフォート 2232」売場

    ★AMAZON「エーハイム エココンフォート2232」売場

     

    暖房用のヒーターが故障?

    昨日より、暖房用の「ヒーター」のセンサーが赤く光っていることが多かったため、今朝温度を確認すると全然上昇していませんでした。
    → ヒーターが故障?

    金魚たちの会話

    (さらに…)

     

    水草(アマゾンソード)を植え替えました。

     

    ご無沙汰しています。久しぶりに書き込みました。

    寒い季節ですが、ヒータを入れているためか、
    金魚は順調に大きく育ってきています。

    水草が無くなりましたので、植え替えました。

     

    (さらに…)

     

    掃除の邪魔をする金魚たちと「底面クリーナー」の改造(その2)

     

    水槽の底砂と砂の中に埋もれている残餌、金魚の糞を掃除するために、
    ジェックス(株)の「底面クリーナー2」を活用しています。

    水の吸い上げ開始を簡単にするため、「底面クリーナー2」に更なる改造をしました。

     

    (さらに…)

     

    クールファン(扇風機)を付けました

     

    梅雨明け宣言はまだされていませんが、もうすぐ暑い夏がやってきます。

    昨年は、風通しの良い北の部屋でも水温が32度を超えることがありました。

    そこで今年は、暑くなりすぎないようにするためにテトラのクールファンと
    GEXのサーモスタットを取り付けました。(写真下)

    (さらに…)

     

    ミステリー? 金魚たちの糞はどこに行った!

    毎朝スポイトで金魚の糞を取り、水質の良化に努めてきました。
    しかし、約一ヶ月前に稚魚が来たころから糞が消えてなくなるようになったのです。

    (さらに…)

     

    新入り稚魚を迎えるための水質検査

    0514_01

    新入稚魚(写真下)を迎えるに当たって、今年初の水質検査を実施しました。
    (前回は、昨年の11月11日)

    (さらに…)

     

    毎朝、スポイトで金魚の糞掃除 & 海(カイ)の近況

    0314_01

    ご無沙汰しております。久しぶりの書き込みです。
    暖かくなってきたら、書き込みの回数を増やしたいと思います。

    (さらに…)

     

    「底面クリーナー」を簡単改造

    0202_01

    水槽の底にある砂利、残餌、糞などを掃除するための「底面クリーナー」を、
    金魚が泳いでいる時でも気兼ねなく掃除(写真上)できるように改造をしました。
    (さらに…)

     

     

    (広告)

     


    * RSS FEED

    (広告)