Word 表の列と行を入れ替える方法
Wordで作成した表の行と列を入れ替える方法を説明します。
↓
①後の作業をし易くするために、「空白のセル」にダミーの文字を入力しておきます。
②列毎にセルの結合をするため、
・列全体を選択して右クリックし、
・「セルの結合」をクリックする。
※すべての列について、「セルの結合」をします。
③すべての列の「セルの結合」が完了したら、①で入力したダミーの文字を消しておきます。
④表全体を選択し、メニューの「罫線」→「変換」→「表の削除」 を選択します。
⑤「表の解除」ダイアログボックスが表示されたら、「段落記号」を選択し、「OK」をクリックします。
⑥メニューの「罫線」→「変換」→「文字列を表にする」 を選択します。
⑦「文字列を表にする」ダイアログボックスが表示されたら、列数に入替え後の列数を入力し、
文字列の区切りに「段落」を選択して、「OK]をクリックします。
⑧入れ替え後の表が表示されたら、列幅などの体裁を整えて完了です。
◆下記のホームページに、画像付きの詳細を掲載しております。
http://penjp.com/50pc_use/pc_use_4_9.html
コメントフィード