• 携帯電話 QRコード

  • 月別アーカイブ

  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • Windows XP

    タスクバーの通知領域のカスタマイズ(消えたアイコンを復活)

    Windows XP において、タスクバーの通知領域に画面の通知領域のアイコンが
    消えて表示されなくなる場合があります。(「ハードウェアの取り外し」「音量」等)

    過去に表示されたことのあるアイコンを消すことにより、消えたアイコンを表示することが
    できます。 そこで、過去のアイコンを削除する方法を説明します。

    (但し、レジストリーを変更するため、バックアップを取って下さい)

    (さらに…)

     

    「Windows Media Player」を使って音楽CDの取り込み

     

    0120_99

    Windowsに付属されている「Windows Media Player」を使って

    音楽CD(拡張子=cda)をパソコンに取り込む方法を説明します。

    (さらに…)

     

    フォルダを常に「エクスプローラ表示」で開く方法

      0913_01

    「マイドキュメント」「マイコンピュータ」などのフォルダーを開く時、常に「エクスプローラ表示」で開く方法を説明します。(画像上)

    (さらに…)

     

    『マイドキュメント』フォルダーの保存先を「Cドライブ」以外に変更

    『マイドキュメント』フォルダーは、通常「Cドライブ」に作成されています。

    下記のような理由により、「Dドライブ」等に変更する方が望ましいと思います。
      ・Cドライブの容量が少ない時
      ・ハードディスクのリカバリー時に間違ってデータを消さないようにしたい

    (さらに…)

     

    iTunesによるMIDI(MID)ファイル⇒MP3ファイルへの変換

    Apple社製の音楽管理・再生ソフトiTunesを活用(再生)して、
    シンセサイザー等 電子楽器用の演奏情報である「MIDI(MID)ファイル」を、
    音声データを圧縮した「MP3ファイル」に変換する方法を説明します。

    (さらに…)

     

    ドライブ・フォルダーを指定して、エクスプローラを開く

     

    Window XPをインストールした初期状態で「エクスプローラ」を起動すると、「マイドキュメント」が開いた状態で表示されます。
    「エクスプローラ」を起動する時に、パラメータ(引数)を渡すことにより、様々な形で開くことができます。
    その方法を説明します。

    (さらに…)

     

    「右ドラッグ」で、コピー/移動を自由に選択

    通常、ファイルを別のフォルダーへ「コピー」又は「移動」をする時、ドラッグ・アンド・ドロップででしていると
    思います。その時、行き先が同じドライブなら「移動」、異なるドライブなら「コピー」になるため、ドロップ先の
    ドライブを意識して、「Ctl]キーとの併用等を考慮しなければなりません。
     このような時、「右ドラッグ」を使ってドラッグ・アンド・ドロップをすると、ドロップの時点で「コピー」又は「移動」
    の選択ができます。

    (さらに…)

     

    『マイドキュメント』のフォルダをDドライブに変更する

    『マイドキュメント』のフォルダは、Cドライブに設定されているが、
     ・Cドライブの容量が少ない時
     ・ハードディスクのリカバリー時に間違ってデータを消さないようにしたい時
     ・Cドライブの断片化を削減したい時(断片化が多くなると処理速度に影響する)
    のような理由により、Dドライブに変更する方法を説明します。

    (さらに…)

     

    ファイルを別のソフトで開く方法、常時使うソフトを変更する方法

    ファイルを開く時、ファイルの種類(拡張子)毎に決められたソフトが自動的に起動し、
    そのファイルを読み込んでいますが、

     ・いつも使っているソフトとは別のソフトで開きたい時
     ・いつも使うソフトを変更したい時 など

    起動するソフトを変更する方法を説明します。

    (さらに…)

     

    ユーザ辞書を『D』ドライブに変更する

    日本語変換に便利なユーザ辞書は、『C』ドライブに設定されている。
    それを『D』ドライブに変更する方法を説明します。

    (さらに…)

     

     

    (広告)

     


    * RSS FEED

    (広告)