阿波市 十楽寺(四国88か所霊場の第七番札所)
徳島県阿波市土成町にある、四国八十八箇所霊場の第七番札所「十楽寺」に行って来ました。
人間のもつ八つの苦難(生・老・病・死・愛別離苦・怨憎会苦・求不得苦・五陰盛苦)を離れ、十の光明に輝く楽しみが得られるようにと、寺号を「光明山十楽寺」としたそうです。
【山門(鐘楼門)】
【本堂】
【中門(二階は愛染堂)】
【愛染明王】
愛染明王はその字の如く愛を染めていただく佛様です。
最高の縁、良縁を結んでいただける仏様であり、それが、友達の縁であったり、仕事の縁であったり、男女の縁だったりします。
【大師堂】
【水子地蔵尊】
【泉州光明講追悼の碑】
2019年6月21日 14:06 | カテゴリー:1.徳島県, 4.四国88ヶ所霊場 | コメント (0)